リアハブ オーバーホール
リアハブやリアアームは、不手入れなどによる錆や固着がなければ簡単に外せる。
もちろん工具や、マニュアルは必須だけど。
ただ、ある程度整備慣れすると、その人手間が面倒…笑
なのでオフシーズンを使って一気にバラすのがオススメ。

今回は3万キロ乗ったリアハブのブッシュを交換した◎
シール類は交換後1万キロ未満だからそのまま流用…まあまあ高いからね💦

リアハブで使う特殊工具って大きめのプライヤーくらいかと
オレはこれを使ってます
読んだら押してくだされ〜

もちろん工具や、マニュアルは必須だけど。
ただ、ある程度整備慣れすると、その人手間が面倒…笑
なのでオフシーズンを使って一気にバラすのがオススメ。

今回は3万キロ乗ったリアハブのブッシュを交換した◎
シール類は交換後1万キロ未満だからそのまま流用…まあまあ高いからね💦

リアハブで使う特殊工具って大きめのプライヤーくらいかと
オレはこれを使ってます
読んだら押してくだされ〜

スポンサーサイト